
介護老人保健施設「萩の里」は、症状は安定しているものの常に介護を必要とされる高齢の方に対しリハビリ・看護・介護・医療ケアやレクリエーションなどの日常生活サービスを提供し、家庭復帰を目標にしていただく施設です。
利用者様一人ひとりが自分らしい生活をいつまでも送ることができるように、他職種が協力し、リハビリを行っています。




施設長紹介

萩の里 施設長 大平 政人
専門科目 |
循環器、認知科学 |
---|---|
経歴 |
1973年 日本大学医学部卒業 同年 金沢大学医学部第1外科入局 以後、24年間心臓血管外科学を専攻 |
その他 |
医学博士 |
当施設の特長
1.多職種連携による質の高い『退所支援』
当施設は県内でも数少ない『在宅超強化型老健』の認定を受けたリハビリに特化した老健です。
理学療法士など専門スタッフに加え、医師・看護師・介護士・栄養士・相談員が密に連携をとり、多職種連携の力で多様なニーズに寄り添った退所支援を実現します。
2.安心・安全で自分らしい在宅生活を支えるデイケア
当施設では在宅生活を支えるデイケアを一日コースと半日コースの2つのコースから選んでご利用いただけます。
季節に合わせた催し物で楽しく、担当セラピストによる個別の目標に合わせたリハビリを行い、来ていただいた時よりも元気になって帰っていただけるようなサービスを心がけています。
3.医療と連携
当施設は経験豊富な相談員を配置し、必要に応じて法人内・外の様々な医療・介護サービスと連携を図っています。
特に、隣接する白萩病院から迅速な医療的バックアップがあるため安心してご利用いただける事が最大の強みです。
施設概要
事業内容 |
・入所ケア:100床 ・デイケア(通所リハビリテーション):1日コース:55名 / 半日コース:30名 |
---|---|
その他 |
・短期入所療養介護(ショートステイ) |
デイケア営業日・ 営業時間 |
月曜日~金曜日 10:00~16:10 (送迎 朝8:30~/お帰り 16:00~) |
交通アクセス
〒422-8018 静岡県静岡市駿河区西大谷12-5
TEL:054-236-1155 FAX:054-236-1177
アクセス方法
お車でお越しの方
JR静岡駅南口より約15分
バスでお越しの方
JR静岡駅北口・しずてつバス
石田街道線「東大谷」行き→「高松」下車
徒歩約5分
美和大谷線「東大谷」行き→「洋光台入口」下車
徒歩約5分
見学・お問い合わせはお気軽に
TEL.054-236-1155